
「子どもの足音が気になる」
「家が狭くて収納スペースが足りない」
賃貸で子育てをしていると、そんな悩みがつきものですよね。
私も、遊び盛りの息子と暮らす賃貸生活の中で、
“もっと快適に過ごせる方法はないかな?”と、いつも模索していました。
そんな日々の中で出会った、いくつかのアイテムが私の暮らしを変えてくれました。
今回は、実際に「買ってよかった!」と感じた
防音・おもちゃ・収納系のおすすめグッズ5選をご紹介します。
買ってよかったおすすめグッズ5選
MUTEの防音マット|足音・転倒音対策に大活躍
子どもが走り回る音や物を落とす音、下の階への気づかいが尽きない賃貸暮らし。
そんなときに導入してよかったのが「MUTEの防音マット」です。
- 遮音と吸音効果があり、子どものジャンプの音など床の騒音を防ぐ
- 厚みがあってクッション性も抜群(転んでも衝撃をやわらげてくれる)
- 床を傷つけないので、賃貸でも安心
- タイルカーペット型、ラグタイプ、ピアノ用と使用用途に合わせて選択可能
我が家は2種類の防音マットを使用しています。
防音専科|タイルカーペット型
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 特徴 | ・最大82%の音を吸収する防音マット ・抗菌、防ダニ、静電加工済み ・防炎認証を取得 ・タイル式で間取りに合わせて設置可能 ・汚れても汚れたタイルのみ水洗い可能 ・裏面にすべり止め加工があり滑りにくい |
| 防音性 | LL35(△LL-6) |
| サイズ | 幅500mm × 奥行500mm × 高さ17.5mm |
| 重量 | 1枚あたり 約1.5kg |
| 販売形態 | 8枚セット または バラ売り |

走り回ることが多い“子ども部屋”に敷くことで騒音でのストレスが軽減しました。
防音専科|ラグタイプ
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 特徴 | ・設置が簡単 ・裏面に特殊発泡技術を活用し、適度なクッション性を確立 ・抗菌、防ダニ、静電加工済み ・防炎認証を取得 ・床暖房対応 |
| 防音性 | LL35(△LL-6) |
| サイズ | Sサイズ:150cm×200cm Mサイズ:200cm×200cm (厚み1.2cm) |
| 重量 | Sサイズ:5,000g Mサイズ:6,800g |
リビング用に購入。高級感があり、リビングに馴染んで大満足です。
クッショントランポリン|飛び跳ねるのが大好きな息子に
ベッドで飛び跳ねるのが大好きな息子のために購入しました。
跳ねても音が響きにくい静音設計で、賃貸でも安心して遊べます。
通常のトランポリンよりもコンパクトでかさばらず、見た目もおしゃれなのでインテリアになじむデザイン。
子どもの遊びだけでなく、大人の運動不足解消にもぴったりです。
ウォールステッカー|壁を傷つけずに楽しめる
「子ども部屋をかわいくしたいけど、壁に穴は開けられない…」
そんなときにおすすめなのが、貼ってはがせるウォールステッカーです。
- 壁を傷つけず、きれいにはがせる
- クリスマスや誕生日など、季節や子どもの成長に合わせて貼り替えOK
- 子どもと一緒にデコレーションを楽しめる
我が家では、旅行が大好きなので日本地図のステッカーを貼っています。
「次はここに行ってみよう!」と話しながら、自然と地理にも興味を持つようになりました。
全て振り仮名があるので、ひらがなの勉強にも最適!

おままごとセット|省スペースで片付けも簡単
ミニキッチン Sugar(シュガー) 8点セット
大きなキッチンセットを買いたかったのですが、部屋が狭くて断念。
そんなときに出会ったのが、このミニキッチンセットです。
グレイッシュカラーでおしゃれなうえ、コンパクトで場所を取らないのが魅力。
軽いので移動も簡単で、子どもが好きな場所で自由に遊べるのも嬉しいポイントです。
あわせて購入|ウッディプッディおままごとセット
キッチンセットとあわせて購入しました。
作りがリアルでとてもかわいく、おままごと用の食材には埋め込み式のマグネットが使われています。
マグネット部分がむき出しになっていないので、小さな子どもでも安心して遊べます。
見た目もおしゃれで温かみがあり、出産祝いやお誕生日プレゼントにも喜ばれる木のおもちゃです。
towerバスルームコーナーおもちゃラック|マグネット式で着脱簡単
お風呂のおもちゃ、気づくと増えていませんか?
我が家ではマグネット式のコーナーラックを取り入れたことで、スッキリ片付くようになりました。
- マグネット式で壁に傷がつかない
- 水切れがよくカビにくい
- 子どもが自分でお片づけできる高さに設置可能
濡れたまま放置しなくて済むので、掃除もラクに。
見た目もスッキリして、お風呂時間が快適になりました。
まとめ
賃貸でも、ちょっとした工夫で子どもと快適に暮らせます。
今回紹介したグッズは、どれも「買ってよかった!」と心から感じたお気に入りばかりです。
どれも「置くだけ」「貼るだけ」で使える手軽さが魅力。
賃貸でも安心して取り入れられます。
日々の小さなストレスを減らしながら、
子どもとの時間をもっと楽しめる空間づくりをしていきましょう🌿



